こんにちは、りみぃです。
今年度から物価上昇が止まらないですね。。。
我が家は今年一年、わたしが育児休業に入っているので収入減少の上での物価上昇です。
嘆くだけでは現状は変わらないので、我が家の行っている無理のない、節約術をご紹介します。
もくじ
物価上昇というけれど、どれくらい家計に負担になるの?
4月から6月にかけて、生活に欠かせない食料品、飲料、日用品、ガソリン価格、値上げがじわじわと進んでいます。
多岐に渡る品目を聞くと頭が痛いですよね。
日本の4月の物価上昇率は2%。
2%と言われてもピンと来ませんね。
第一生命研究所によると、家計への負担が年間4万円増えると試算しています。
4万円と聞いた時、みなさんはどう感じましたか?
1年だけ見て、さらに月換算してみると3千円強です。
これだけ聞くと、なぁんだ、と思うかもしれません。
ですが、重大なポイントは2つ。
ひとつめは、物価上昇するにも関わらず、お給料は増えていないという現実。
ふたつめは、この物価上昇が今後も続いていくということ。
対策をしなければ、数年後には今の生活水準を保てなくなります。
では、今からすぐできることとは何があるでしょうか。
今からすぐ、できることは3つ
①無理なく節約
節約を意識していなかったり、なんとなく過ごしてきた人は、しっかり家計と向き合ってください。
食料品などで節約をすると心まで疲弊してしまうこともあります。
なので、まずは固定費の見直しから行ってください。
具体的には・・・
携帯電話の料金見直し→格安SIMは優秀です。そして大幅に削減できます。
光熱費の見直し→電力自由化したにもかかわらず、まだ大手ではないですか?
電気・ガス含め、切り替えを検討しましょう。
電力も高騰しているので、会社選びもしっかりしましょう。
保険類の見直し→保険にかける金額が大きい日本人。必要以上にかけていませんか?
公的補助等もしっかり頭に入れ、ライフステージに合わせて見直ししましょう。
固定費は一度変更してしまえば、ずっと続く節約となります。
手間や時間はかかりますが、自分の資産を守るため、家族の未来を守るためです。
②資産運用
お給料は上がりません。
現金だけの貯金では利息はつきません。
銀行に預けているだけでは、年に数10円の利息が付くだけです。
自分の資産を増やすことができるのは、自分だけです。
資産運用をはじめましょう。
おススメはIDECOや積み立てNISAのほったらかし投資。
初心者でもすぐ始められるので、インフレに対抗していきましょう。
③自己投資
数年かけてスキルアップのために自己投資することをお勧めします。
終身雇用の時代は終わりました。
給料もあがりません。
自分たちの未来は自分たちの手で変えていくしかないのです。
自分に投資すると長期的にプラスになります。
一番のおすすめはやっぱり読書です。
インプットをたくさんしてアウトプットも忘れずに。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
物価上昇は止められません。何もしないで放っておくと自分たちの暮らしが危なくなります。
そうなる前に、自分と家族の資産を守り、未来も守りましょう。
かくいう私はと言うと、全力ですべてやっています!
どれも調べることから始まり、行動を起こすまでとても時間がかかります。
でも、家族のためになっていると信じてこれからも行動していきます。
自己投資を行い、転職して年収アップもいいなぁと思うこの頃です。
何歳になっても勉強し続け、成長できると思います。
子供たちにも、その姿を見せて学んでほしいと思います。
話が逸れましたが、物価上昇にも立ち向かってきましょう!!!
誰かのお役に立てれば幸いです。